ただし、現在メーカーでは10年持てばいいという設計で作っていますので、昨年の夏は猛烈な暑さで10年以上経過のエアコンの発火、発火の恐れ有りとニュースで流れていました。
エアコンのリモコンの使い方もエアコンの寿命にかかわりますので、エアコン壊れる原因の1つにリモコンの使い方があります。
温度設定を必要以上に変える、冷房かからいきなり暖房にする等は基盤に負荷がかかりますのでやめてください。メーカーによりますが3年経過当たりから部品供給できないメーカーありますので使い方は各エアコンの取り扱い説明書を見る・読むで使用する。
後々メンテナンスや修理のことを考えると、ダイキンをお勧めいたします。凡庸タイプのエアコンは各社性能的に変わりません。
基本的に取り外して持ち帰り完全分解洗浄のみいたしております。
スタンダード機種1台 | ¥27,000 |
---|---|
お掃除機能付機種は1台 | ¥35,000 |
テレビ等の宣伝のエアコン分解クリーニングは裏側が綺麗に落ちません。風を送るローター等もやはり落ちておりませんので 当店では完全分解洗浄(別名オーバーホールクリーニング)のみになります。
只今お掃除機能付きエアコンのパナソニック、シャープ、富士通、東芝洗浄受けておりませんのでご了承ください。
業務用のエアコンクリーニングいたしております。お問い合わせください。
取り付け工事、エアコン修理、完全分解クリーニングのことなら当店まで
よろずや住設サービスではお役立ち情報を随時公表しております。
すべての工事がスペシャルです 他社とは一線を引いてます お値段以上のよろず屋です