よろずや得意なリフォーム便利屋さんです。お気軽にお電話ください。
サッシ交換、雨戸交換、内窓サッシ、クロス張替え、床張替え、ドア交換修理等お任せください。
まわりをサイデイング張りました。
屋根周りから水切りまで取替えました。
軒天もぼろぼろのため張り替えました。
羽生市E様 工事1ヶ月
リンナイ浴室暖房天井埋め込みタイプを取り付けしました。
こちらは浴室暖房のリモコンとなります。
浴室がとても暖かいとのお言葉いただきました。浴室暖房はこのほか台所からも暖めできるリモコン付です。
こちらはシャワーフック付きのスライドバー施主様支給で取り付けしました。
有資格工事店の当店ですので施工可能です。
さいたま市K様 工事1,5日
雨戸一体式のペアガラスサッシに入れ替えさせていただきました。
高窓サッシも入れ替え頂きました。雨戸一体式のペアガラスに交換させていただきました。
今年の冬は暖かくて結露もなく、すごしやすいとのお言葉いただきました。
蓮田市H様 工事5日
お正月にお店の休みを利用しての業務用エアコン取替え工事を施工させていただきました。
壁掛けエアコン1台移設、配管延長、ガス封入工事、それからツインエアコン工事と室外機壁掛け金具で取り付け、配管延長、ガス封入工事となりました。
エアコン工事終了時のチッソガス封入の気密試験、室外機据付前の先行土間打ち、もちろん室外機は水平、垂直施工。業務用エアコン室外機がきれいに4台並びました。
当店では10年ガス抜けなく使用していただけるようにチッソガス気密試験は最低12時間以上の耐圧テスト合格しないとフロンガスのサービスバルブは開けません。
空調工事も得意ですのでお任せください、給食センター、たい焼き屋さん、事務所等数多くの
業務用エアコン販売施工させていただいております。
コスモ調剤薬局様 工事17日
江戸時代の古民家の修理依頼されました。
基礎から、骨組み、下地作り
直しました。手間がかかります。おかげできれいになったと喜んでいただきました。
ただの置き場で雨や風が吹くと濡れたり、飛ばされるので
ここに物置は出来ないかと
中古のサッシというリクエストでまず入り口を囲い、中に棚やら作りつけました。
こちらも中古の店舗用サッシ
で土台作りから作りました。カギもかかり、やっと念願がかなったと喜んで頂きました。
内部の様子です。江戸時代の板を使用しました、ちょうなで削った板です。
こちらは反対側。当店ではお客様の要望にあわせて、中古のリサイクル材も使用してリフォームいたします。
江戸時代の古民家の修理
羽生市K様 工事1ヶ月
勝手口交換リフォーム承りました。
採風勝手口に交換させていただきました。
勝手口が暗くて、夏は風が抜けなくて暑いとのことでした。
勝手口が明るくなり、風も抜けて涼しいとのありがたいお言葉いただきました。
鴻巣市M様 工事2日
段差があり、床のベニアがふかふかしているので張替え施工いたしました。
床張替えしました、ちょっとの工夫いたしました。
段差を利用しての収納引き出しを作りました、こんなところに引き出しなんて人生これからねと喜んでいただきました。
熊谷F様 工事3日
トイレが暗くて寒いので明るくクロスに変えて欲しいとのお仕事いただきました。
腰壁と床一面のタイル張りから解体して下地補強、調整し、クロス壁仕上げ、床CF張り込み
天井換気扇は着きますか?
調査した結果OKなので天井下地から作り直ししてジプトン仕上げ、換気扇取り付け
いたしました。
外壁に寸法的に無理だったので軒天に取り付けし、トイレに逆戻りしないようにいたしました。トイレが明るく、暖かくなり満足とのお声いただきました。
吉見町H様 工事2日
築25年が過ぎて廊下のフロアの床がふかふかしてきたとの相談を受けました。
お客様の希望は張替えだけでしたが、下張りをして廊下の強度を上げさせていただきました。
階段降り口もふかふかとの事で、どうしても階段の上がり下がりで力のかかる部分ですので、この部分だけ補強をとの事でした。
ついでなので玄関廊下全体に構造用合板を入れて補強いたしました、おかげで明るくなり さっぱりして廊下が強くなってよかったとのお言葉いただきました。
羽生市N様 工事1,5日
よろずや住設サービスではお役立ち情報を随時公表しております。
すべての工事がスペシャルです 他社とは一線を引いてます お値段以上のよろず屋です